わくわくランド No.5
2023/07/26
-
霧島神宮に着く前に、ポツポツと雨が降ってきました。 通り雨だったので、すぐに止んでくれました。 まずは、手水舎で、手を清めました。 本殿の前で、記念撮影 一人ひとり、5円をもらい、参拝しました。 どんなお願い事をしたのかな? さぁ、今から幼稚園に帰ります。 いっぱい遊んだので、バスの中では夢の中の子ども、 ...
2023/07/26
霧島神宮に着く前に、ポツポツと雨が降ってきました。 通り雨だったので、すぐに止んでくれました。 まずは、手水舎で、手を清めました。 本殿の前で、記念撮影 一人ひとり、5円をもらい、参拝しました。 どんなお願い事をしたのかな? さぁ、今から幼稚園に帰ります。 いっぱい遊んだので、バスの中では夢の中の子ども、 ...
2023/07/26
神話の里では、ロードトレインに乗りました。 ファンシースライダーに挑戦 坂道を滑るスピードにびっくり‼︎初めは、表情がこわばっていましたが、 回数を重ねるとにこにこの笑顔でした。 さぁ、次は…霧島神宮に行きます ...
2023/07/26
見学が、終わった後は、お弁当タイム! 朝も早かったので、パクパクと 食後のデザートにソフトクリームを食べました。 あっという間に完食のこどもたちでした。 さぁ、次は…神話の里へ行ってきます♪ ...
2023/07/26
高千穂牧場の長い坂道を、登りながら 『風が涼しいね』『気持ちいいね。』と言いながら 到着しました。 牧場を見学、たくさんの牛たちが出迎えてくれました。 近くに牛たちが、近づいてきて『ぎゃ〜』とあわてて 後ずさりする子どもたちでした。 ポニーも目の前に!『歯がみえた』『何本あるの?』と 気になった事を質問していました。 ...
2023/07/26
待ちにまった、わくわくランド!朝のバスの中では、どんな事をするのか 楽しみな気持ちをたくさん話してくれた子ども達! 夢見が丘深山霧島キッチンに到着! たくさんのボールに大喜びの子ども達‼︎ ボールの多さに足をとられて…『動けない‼︎』『助けて〜』と大騒ぎでし あっという間の時間でした。...
2023/07/20
今日は、7月生まれのお友達の、お誕生会でした! 今月は、それぞれのクラスのお部屋で誕生会を行いました。 質問コーナーで緊張していましたが、先生と一緒に応えたり、絵カードを使って好きなものを伝えたりしてくれました♫ お名前も発表できましたよ♡ お友達からプレゼントをもらって笑顔が可愛い子ども達でした。 今月のお楽しみは、スライムづく...
2023/07/20
6月26日(月)に川辺の田んぼで、田植えをしてきました。 田んぼへ入るのになれてきて、大きく足を上げながら前へ前へと歩くことが上手になってきた子どもたち! 子どもたちは、細くて小さな根っこを観察したり、触ってみたりした後に「大きく育ちますように」と願いを込めながら、1つずつ丁寧に植えることができていました。 「大きく育つといいな~♪」「いつお...
2023/07/19
本日、警察官と交通安全協会の方による交通安全教室がありました。 まず、警察官の方が交通の決まりを守ることをお話してくれました!その後・・・ 交通安全協会の方によるパネルシアターと腹話術。歌を歌いながら、楽しく、交通ルールのお話をしてくださいました!! その後、リズム室の檀上で、横断歩道の渡り方の練習をしました!! 最後に、交...
2023/07/19
7月7日の『七夕』にちなんで七夕飾りを作りました。 飾りをつける大きな竹を見て「大きいね」「どこに飾ろうかな・・・」と飾りつけを楽しみにしていました! 輪っか飾りや、帯飾り、三角飾り等、自分たちで作った七夕飾りを好きなところに夢中で飾りつけをしていましたよ♪ 大きな竹の飾りつけとは別に自分用の小さな竹にも飾りつけをしました。完成すると友だちと見せ合いっこをし、嬉しそうな表...
2023/07/04
今日、7月4日に園では七夕行事を行いました☆ 前々から各クラスで織姫・彦星や短冊の飾りの準備などたくさん製作を頑張った子ども達です♡ まず始めに、スケッチブックシアターで七夕のお話を聞きました。 しっかりと座って真剣にお話を聞くお友達さん♪ その後は、クラスで作った製作を代表のお友達が発表してくれました。 各クラスとっても可愛い笹の葉飾...