もちつき
2019/11/28
昨日、もちつきが行われました。
おもちができるまでの過程やもちつきに使う道具などの説明を聞き、興味深そうに見学をしていました!
もち米が蒸し上がったら、いよいよおもちをつきます!
まずは先生たちがお手本を見せてくれました☆
次はいよいよ子どもたちの番です☆
先生と一緒に杵を持ち、上手につくことができました。
見ているお友だちも、「よいしょ~!よいしょ~!」と、大きな声で掛け声をかけていました。
楽しいもちつきになりました!
みんながついたおもちは、鏡餅になり、各クラスに飾っています☆