避難訓練がありました!
2020/05/22
今日は、幼稚園の給食室から火災が発生という想定で避難訓練を行いました。
給食室から沖田さんが・・・「火事だ!火事だ!」という声に子ども達は、驚きましたが
落ち着いて、放送を聞き、避難することができました。
防災頭巾をかぶり、口元をハンカチで押さえていた子どもたち。
保育部のお友だちは、先生と一緒に手をつないだり、カートに乗って避難しました。
消火班の先生達が、火元へ行き、無事、消火出来ました。
美智子先生から、火事になるとどんなことになってしまうかお話しを聞き、『お・か・し・も』の約束事をしました。
『お…押さない』・『か…かけない』・『し…しゃべらない』・『も…もどらない』
毎月の訓練で、火事や地震での、自分の身の守り方や避難の仕方を少しずつ、学んでいる子ども達です。
もし、家庭で起きた場合は、どのようにするのかお子様とお話しする機会があるといいですね。
前の記事:今日の年少組の子ども達!!
次の記事:今日の年中組さんは…