みかん狩りに行ってきました(年中組)
2021/11/02
雲一つない秋晴れの下、バスに乗って川辺の薗田農園へみかん狩りに行ってきました。
50歳のみかんの木もあれば3歳の木もあること、台風や虫などから守り、大切に育てたみかんだということを教えていただきました
最後にいっぱい食べてくださいという声かけに待ち遠しそうな顔の子どもたちでした。
「みかんがいっぱいなってる」「山が見える」など疲れたねと言いつつも友だちと会話をしながら足をしっかり上げて歩いていました。
頂上で荷物を降ろすといざみかん狩りへ出発!!
どのみかんがおいしそうかなあ?と色々触ってみたり大きさを選んでみたりしながらお気に入りの一個をちぎってもらいました。
皮をむく瞬間のみかんの香りに「いい匂い」と鼻をちかづけ、一粒ずつおいしそうに食べていました。
デザートのみかんをポケットに入れて、楽しみにしていたお弁当タイム♪
どんぐり拾いをしたり、大きな葉や色のついた葉をみつけたりと秋も満喫できました。
おみやげのみかんをリュックに入れてもらいました。
前の記事:☆お店屋さんごっこ☆③
次の記事:お店屋さんごっこをしました!(保育部)